2006年2回目の風邪です(栗゜Д゜)y─┛~

今年俺は一体どーなるんだ・・・(゜Д゜;)

世の受験生の皆さん、体調など崩していませんか??

いよいよ迫ってきましたが、センター試験は第一関門として

気楽な気持ちで受けてきてくださいっ

不安なら開き直るしかないです、もはや。

明日はがむしゃらにやるんじゃなくて、ゆっくりしてた方がいいと思われます。

まあこれは精神面の安定に重きをおく俺の持論ですけども。

色々考えると去年のことを思い出しますが

1科目の大きなミスはとりかえせます。

俺の場合は物理でしたけど、1つミスっても次の科目は気持ち切り替えていきましょー。

ってこんなことここに書いてもあんま意味ないですね。

余に負けじと、俺も新聞等で問題拾って解かせていただきます!

余と受験生の皆さん勝負だっ 謎
去年は実際にTVを見てたんですが

今年はホームページにて確認しました。

今年の俺の運勢は、576位中・・・・(ちなみに去年は188位くらい



























なんと!




























504位!!(hage!

新年早々やる気激落ちです(栗゜Д゜)y─┛~

なんか凄いヒラメキが思いつくけど大失敗につながるので慎重に行動した方がいいらしい!

2月にある進級かかったテストに果敢にも無勉で挑んでやろうとかいうヒラメキだろうか?

Yahooの姓名診断だと今年は結構いい年っぽかったんだけどなー。

まあ今年は突拍子もないことは考えないようにします!

あけました!

2006年1月1日 日常
皆様、あけましておめっ?です。

大晦日の夜は、エロカッコいい來未ねーさんに惑わされっぱなしでした(*ノノ)

うちのエロ親父は、まだあれ以上脱ぐもんだと思ってたらしいですけどね!恥

新年早々こんなネタで申し訳(栗゜Д゜)y─┛~

っつー感じで、今年も驀進していくんでよろしくです!

今年最後の〜

2005年12月31日 日常
日記です!

平々凡々だった去年とは違って

今年は受験本番あり大学で新たな出会いありで色々激動の1年でした。

なーんか、あっという間だったなぁ。

年を取ると1年が早く感じるというけど、このことかな?

今年を大まかに振り返ってみると、

1〜2月 センター試験と国立前期二次試験

センター物理で全国平均以下の52点をとって萎えたなぁ。

そのおかげで開き直れて、結果受かったんだけど。

3月 高校卒業

高校時代は多くの人生経験を積ませてもらいました。

そのせいで、今大学の知り合いの一部に経験豊富とか思われてます 謎

4月 大学入学

期待と不安に胸を膨らませ、いざ入学。

多くの友人ができ、ほんと受かってよかったなーって今は思う。

5月 学祭

まあ途中で風邪でリタイアしましたけど。

参加した人はここで知り合いの輪を広げられたっぽいですよ。

6〜10月 サークル関係色々と頑張る

8月はその2つのサークルの合宿に勤しむ。

9月は高校時代の友人7人でチャリで尾道旅行へ。

10月はサークルの発表会間近ってことでとことん頑張った。

今思えばすごい不規則な生活してた・・・。

11月〜12月 色々浮き足立つ

周りにカップルが増えはじめて、何かと自分も影響をうけた。

厄介なケースを相談されたりもした。

最終的には、俺が強引に一つの結末に向かわせた感があるけれども。

総括

まあ今年はボウリング抜きでは語れませんね 謎

年間何円費やしたか分かりませんよ、ほんと。

Myシューズ買おう買おうと思って結局買ってないし。

それに、TCも終わりました。これは大きかった。

かつての戦友たちはみんな今ごろ元気でやってるんだろうか。

あとmixiも始めました。

そのせいでこっちの更新かなり疎かになってます、すいません。

去年の日記見てみると、去年の今日3万hit達成したようです。

今年は、既にその倍以上の6万5千hit。

終盤更新してなかったんで伸びてないですが、9月にはもう6万だったぽい。

何が幸いしてこんなにhit数が増えたのかはよく分からないですが

いつもテイルズやらドラゴンボールやらのエロ画像で引っかかってくれる方ありがとう!

あなた方のおかげで、俺の日記もこんなにhit数稼げてます!

来年からも更新は適当になると思いますが、良かったら見てやってください〜。

それでは、よいお年を!

ディープが

2005年12月25日 日常
負け?!!
前回こっちで書いてからもう1ヶ月弱っすか!

あらあら。謎

まーこの1ヶ月ほどで色々ありました。

いうほどはないですけど。

教習の方は予想通り、当初の予定通り進まず

結局クリスマスに仮免受けにいくハメになりました_| ̄|○

イヴに見極め受けてきます λ.....

これで落ちたら超痛い子だな、うん。

ところで、高校時代の友人Sに彼女ができたようです。

いやぁ、あっぱれあっぱれ。

何が天晴れってこの時期的な滑りこみ具合がw

すっげーいい奴なんで、ぜひぜひ幸せになってほしいものです(栗゜Д゜)y─┛~

済ませた時は連絡するように!謎

俺の方はというと、決まった相手はいないものの

まあ例によって自由気ままに色んな人と絡んでます。

余計な嫉妬やら気遣いやらに苛まれなくて済むんで

結構俺には合ってるんですよねー、このスタイル。

マァ、このままでいいとは思ってないですけどね。

とりあえず2005年いっぱいはこのまま無事に過ごしたいっすねー。

もうすぐ、この日記始めてから3回目?の年越しです。

ところでところで、今週22日・23日と連続でサークルのクリスマス会です。

22の方は幹事なので、無事に行くことを願うばかりですが

正直体がもつかどうかの方が不安でたまりませんな。

楽しみではあるんですけどね。

あ、そういえばインフルの予防接種も受けなければっ。

迫り来る年の瀬に向けて、充電中のぐりふぉんが久しぶりにお届けしました。

ではでは。
コメント機能がついに開始してる!!

制作担当さんお疲れです(’-’*)

教習の方はそこそこ順調ですよっ

この前の土日で予定通り学科終わって、

今日効果測定うけたら一発満点合格でしたヽ(´▽`)/〜♪

技能の方は、思ったより予約がとれんくて

結局仮免受験予定日は大きくずれることになったけど

あんま切羽詰りすぎても体がもたんのでこれで良かったのかも。

今日2回目の乗車でした。

でも先生の丁寧さ的には、今日が初日だった 謎

今日はカーブで車線はみだしを気にしすぎて初縁石でした。

まだまだ精進が必要なようです・・・(;´▽`A``

まあアレだ

2005年11月24日 日常
昨日から教習にいきだしました。

昨日開始教程とか適性試験終えて

今日から本格的に教習って感じでしょうか。

まあ、技能の方は今日は模擬やっただけなんで、車乗るのは明日以降。

明日はサークルだから、実質明後日からかな??

今日授業中暇だったんで、今後の教習プランについて考えてたんですが

ひとまず完成したのが10日で仮免プラン。

これは、まずこの土日で第1段階の学科を終わらせ、

サークルない日は毎日技能を着実に2時間ずつこなし、

サークルを心が傷みながらも1・2回さぼれば、

来週の土曜に第1段階教習が終わり、

翌日に仮免の試験を受けれるというなかなかシビアなスケジュール。

しかも都合の悪いことに、その土曜の夜はサークルのOB会で

日付変わるくらいまでは飲んでるんですよね、多分。

今の時点で、普段は最後まで残る俺が2次会までに切り上げるのは決定事項なんですが

もしかしたら1次会で帰ることになる可能性も・・・。

しかもそこまでして仮免落ちたらシャレにならん・・。

大体、仮免が水・金・日にしか受けれないのが気にいらん(ぉ

水も金もサークルあるんだっての。

しかも12月はなかなか休めないものばかり。

クリスマスコンサートもあるし・・。

やっぱ11月頭から行っておくべきだったぜあっはっはっは・・・_| ̄|○

たまには

2005年11月14日 日常
日記らしい日記を書いてみようかなーっとくりゃー 謎

最近の俺はというと、金がヤバイです。

というのも、週2回のサークルBのご飯がだんだん自腹になってきた上に

毎週末何かしらの飲み会or遊びがあって、ほんとアレです。

そういえば、今学祭の影響で4連休中!ってかまぁ今日で終わりなんですけど。

この4連休は結局全部予定が入ってましたなー。

今日はこれからサークルBの方々とバド&バスケをして参ります。

バドはまぁいいとして、バスケは正直したくないですね(・・;)

多分最後にやったのは中学時代です・・・。

しかも元から運動神経が発達してないわけで。

いや、もしかしたら親から受け継いだものを活かしきれてないのかもっ

もう今さら遅いですけどね!

とりあえず、余程運動できる奥さんもらわないと、

俺の子供はきっと体育の成績の可哀想な子になるでしょう(栗゜Д゜)y─┛~

一応5段階評価で5をとったこともあるんだけどなぁ。

水泳か柔道かソフトボールの時のみ!

それなりに習ったり部活やってたりしたのはそこそこできます。さすがに。

柔道はまあ体格の問題・・・?

つーわけで、もし融通きいたらバスケの時間は

卓球でもして時間潰そうと思います!

To まりも

大体予想ついてるかもだけど

今日行われる場所は、もちろんお馴染みツ○ンド○ムですよっ

なんか

2005年11月3日 日常
このだいありーのーとも性能がどんどん良くなってきてるなぁ。

運営者の方には頭が下がるばかりですよ。

足跡とコメント機能がつくなら、だいぶmixiっぽくなりますネ。

まあそれでもmixiにはおよばないんだけども。

でも俺が始めたころから考えると格段に性能上がってる。

同時に俺の文章の厨房度は多分下がってる。謎

これからも期待してますっ!

うーむ

2005年10月30日 日常
昨日サークルBの発表会がしゅうりょーして一段落ついたぐりふぉんです。

こんばんわ。

いやはや久々の日記ですなー。

でも最後に書いてからそんな時間経った気がしないのは

やっぱ充実してた分あっという間だったからですかねー。

打ち上げで帰ってきたのが今朝7時半。

それから寝て13時。

ご飯を食べつつ何しようかーとか思うものの、

何かしらの虚脱感に苛まれて何もする気が起きない。

ただ寝足りないだけなのか大きな行事が終わってほっとしてるのか

それとも・・・。

最近の俺の心の中はかなり混沌としてるんですけど

ちょうどそれを紛らわさせてくれてた行事も終わり

これから先どーしようかと思ってるとこですよ。

まじで長期休暇中じゃなくて良かった。。。

友人と交わることである程度は解消されますから。

同時に混沌の度合いが深まることもあるんだけれども。

gurnaさんとは内容が若干異なるものの、

つくづく自分の小ささを痛感するここ最近デス。

もう少し言えば、自分の「男としての」小ささですが・・・。

ないす!

2005年10月8日 日常
ロッテナイス!

試合全くみてないけど。

そのまま西武倒しちまえっ

ホークスファンとしてはまず苦手の西武が負けるのはありがたい。

てーかそれ以前にですね。

最終勝敗表見てないけど西武って今年勝率5割付近かむしろ切ってね?

そんなチームがプレーオフ参加してる時点でちゃんちゃらおかしいっしょ。

万が一勝ったら優勝とかありえませんぬ 謎

まーロッテもそこそこ好きなんで西武以外なら別にどっちでもいいや。

城島出れねーし。

ごぶさたーん(謎

2005年10月6日 日常
看護実習前日以来の更新となります(栗゜Д゜)y─┛~

とはいっても、あまり更新しすぎないのもアレだから

という理由だけでの繋ぎなんですが(ぉ

大学の方は、後期が始まりまして。

共通は、前期と違って興味あるやつをとりました。

それが結果的に評価が楽っぽいとこなんですけどw

専門の方はより一層つまらなくて複雑で退屈で充実したものになってきました。

線引いた方が本音です(*ノノ)

まじで無理ですって。

夏休み教科書1回も開いてない俺がついていけるわけが(ry

まあ留年はしないように頑張りますけどねっ

しかし今月はいそがしーぜぃっ

今度の3連休も結局午前中こそ寝れるものの家でゆっくりできねーし。

看護実習から10月入った今まで全然休みねー!

ってことで更新ができてないということにしておきます(栗゜Д゜)y─┛~

やばい!

2005年9月25日 日常
昨日から涼しくなってやけに上機嫌のぐりふぉんです、ばんわ。

さてさて、明日からかーんご実習です。

涼しくなったのでやる気が3倍です(栗゜Д゜)y─┛~ 謎

まあ、元が0という噂(マテ

これで明日から暑くなったらとりあえずキレとくかっ

看護士さんに(ぉ

しかしまぁ指導してくれる看護士の方はベテランなんだろうなぁ。

今のセリフに何かいかがわしいモノを感じたアナタは正解!謎

まあ、色んなワザを教えてもらってきますよっ
昨日成績表をもらいました。

英語だけ良であと優でした(栗゜Д゜)y─┛~

まぁ、共通ばっかりなんで。

懸念してた専門科目の物理化学は優。

オナジク専門だけれども、授業半分くらいしか出ず

実験してレポートさえ出せばいいという物理実習も優。

そして全学部生必修の英語が良・・_| ̄|○

後期も英語あるんで今度は優とれるようガンガリマス。

まぁ、問題は成績を後期にまとめて出すという真の専門科目達。

落ちても進級はできるとはいえ、多分「不可」ということになるんだろうなぁ・・。

先のことはどーでもいいやっ

まずは来週からのかんごじっしゅーをガンバロウ。

うは!

2005年9月21日 日常
日記全然更新してなかった!

いやー最近遊びの方で忙しくて。

あ、昨日はテストあったんだけど、予定通り落ちました☆ミ

まあ4年生になるまでにうかりゃいいやつなんで気長に頑張ります。

無勉で目標の3割は越えたしねっ

あとアレ、ボーリングの方は、今日の1ゲーム目で約2ヶ月ぶりに100きりました_| ̄|○

速さを追求してたとはいえ、まだまだですねー。

球速って場所によって微妙に違うと思うんですが

昨日2回ほど、いつも行くとこでついに30km/hを達成しました(栗゜Д゜)y─┛~

普段は大体27〜8km/hなんですよ。今日もそのくらい。

実際そんな速さ違うようには見えないんですが

まあこれからも速さは追求していきたいっすねー。

そのための10ポンドです 謎

劣化

2005年9月16日 日常
ここ最近高校の友達がそれぞれの県へ帰ると同時に、

大学の友達がこっち帰ってきて、遊びの誘いがきだして

ボーリングにまた行きだしたりしてるんですが

今週火曜?に行った時はまだ良かったんですよ。

以前アウェーと言っていたボーリング場だったんですが

今やすっかり得意な戦場(謎)になってて、その時も

普通に3ゲームのアベレージ140こえたんですよね。

あー俺大学入ってからほんとアベレージ上がったなーなんて有頂天なってたら

今日かつてのホームであるキ○ケに行ったら悲惨なことに・・。

1ゲーム目の始め、ダブルでスタートしてやっぱ俺キテる!と思ったら

その直後の大事なとこで1/2とかいうダブルもったいなすぎな結果。

ダブル出したのに3フレで37しかなかった(hage

まあそんなこんなでその後全く記号が出ず100やべぇ!と思ったら

案の定最後の意地で連続スペアとってギリ113。

2ゲーム目に至っては折り返し地点で42という激ヘボペース。

まぁ、結局その後4連スペアで115までもっていきました。

2ゲーム目のストライクは0。

3ゲーム目は、裏技の左から投法使って序盤は本日最高ペース。

後半落ちて結局116止まり。

いつ振りかってくらい1回も120こえませんでした。

今度スコアシートで確認しとこっと 謎

7月中旬くらいからまだ100はきってないんで

このままずっと100だけはきらまいと思ってるんですが

この調子だとそろそろ100きりそうな気がする。。。

キ○ケでやるのは1ヶ月ぶりで、間隔忘れてたのもあるかもですが

こんなんじゃ先輩達と行っても差つけられすぎるし(;´▽`A``

また頑張らねば・・。

あといそかぜ?に私信

それには俺も同意だなぁ〜。

それってどれだ。

俺も多分色んな分野でオタに入るだろうし、

アキバに通ってる人と内容違うだけでそうかわったもんでもない(゜m゜*)

むしろボウリングヲタ?謎

陰で言ったらいいってわけでもないと思うけどw

まあその辺の偏見がない人間ばっかだったらいいんだが

あいにくそうなってないからねぇ(栗゜Д゜)y─┛~

祝6万hit!&帰還

2005年9月12日 日常
尾道旅行から帰ってきましたー。

いやぁ、楽しかった。

トランプが(マテ

まず、初日のチャリ旅は半端なかった。

もう何かアレだった。謎

でも、天気が良かったおかげで橋とかの景色もサイコーで

しんどかった分いいもの見せてもらった感じ。

また行きたいかと問われると、今すぐはいいやって答えると思う。

でも、いつかまた行ってみたいですね。

もうちょい鍛え直してから(;´Д`)

んで2日目。

戦艦大和はスケールでかかったっすよ、ホント。

普段カメラ機能ほとんど使わない俺が色んな角度から撮ってました。

興味ある方はゼヒ行ってみたらいいと思いますよ。

最初そこまで興味なかった俺でもなかなか興奮しましたから(’-’*)

その後尾道ラーメンやら有名っぽいアイスやら食べて

寺行ったりしたものの、前日の疲れが残ってて日中はいまいちテンション上がらず。

んで夜になるにつれて元気になり

ホテルでのトランプバトルで爆笑しつつ熱戦展開。

おのれ、ボブめ 謎

日付かわってしばらく経つまでテンション持続したままトランプは続き

一人一部屋だったため2時ごろに解散。

その後俺は諸事情で4時くらいまで起きてましたが 謎

3日目は、午前中に尾道歴史博物館へ。

入ってみると、博物館っぽい「順路→」というあの看板。

もちろんそれに従い進みますよね。

んで、1つめの部屋を見終えて、次の順路へ進む。

(゜Д゜)・・・・・























・・・行き止まりキタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!!!

正確には尾道の歴史についてのビデオが流れてる小部屋。

謎の爺さんが語ってました。

まあ、とりあえず早々に立ち去ったという。

その後感じのいい店でそばとかき氷食べて、身内へのお土産買って

バスにて尾道を去りました。

そういえば、ライブドアの堀江氏の事務所も見ましたよ。

選挙終わったら早々に事務所片付いてましたが。

堀江氏自体は見かけなかったけど、まあメンツ的にさすがに無理でしたね。

来年から選挙権を得るわけですが、今の調子では俺も選挙に行かない若者になりそうだわさ。

なんせTV見る限りでは、ただ大人げない口喧嘩したり国会中寝てるだけで

大金もらって年金未納してるようなやつらの集団にしか見えないですし。

誰に入れようが一緒のような気もする。

まあ、権利が与えられるからには義務が付きまとうものであって

興味はなくても一人の大人として行動すべきだとも思いますけどね〜。

っと、話がそれた。

つーわけで、楽しい男7人旅でしたよっと。

んで、旅行行ってる間に6万hit達成しました!

いつも ○○ エロ画像 で来てくれてる方々ありがとうです!マテ

そして、そんなものどこにもなくてすいません!

というのはおいといて、だんだん更新頻度も落ちてきてますが

いつも見てくださってありがとうございます〜。

来月には2周年を迎えるこの日記を、これからもよろしくです♪

さーて

2005年9月8日 日常
明日から2泊3日で広島いってきまーす。

広島県民な方誰かいましたっけ?

行きは明日1日かけてしまなみ海道チャリぶっ飛ばしの旅。

中日は広島かんこー。

ドラゴンズ対カープ見るんじゃないですよ 謎

んで3日目は朝ゆっくりしてから昼ごろバスでこっちに帰還です。

男7人での集団行動になると思うから基本別行動不可ですけど

もし広島にいたりして会おうぜ的な方いれば連絡を!

どうやって連絡するんだか(栗゜Д゜)y─┛~

hage!

2005年9月6日 日常
母校の運動会が金曜になったせいでいけなくなった!

まじhageる!

自分は出なくて、見るだけでいいほど気が楽な運動会を体験してみたかったのに〜。

いや、出なかったらそれはそれでつまらんのですけどね。

大人しくしまなみ海道チャリ旅へ出かけることにします(栗゜Д゜)y─┛~

ところで



























台風ってなんだっけ?謎

1 2 3 4 5 6 7 8 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索