9月
夏休み後半戦。
楽しい中にも、下旬のイベントがどこか気がかりだった先月とは違い、
純粋に日々を楽しめた1ヶ月。
試験は2つくらい。過去最短勉強時間を更新したりもしたけど、まぁなんだかんだでクリア。
上旬には、いつものメンツでレンタカー借りて2泊3日の四国一周旅行!
昨年はあまりにもドライバーが少ないためにレンタカーは断念したけれども、
今年は参加者全員が免許証をゲットしてたんで、晴れて決行となりました。
俺自身は、昨年のその時から運転経験は何も増えてなかったけど
この旅行でたっぷり運転したことで、ある程度自信と経験が身に付き、
その後の日常生活でもよく運転するようになりました。
楽しいだけではなくて、今後の糧にもなるいい旅でした♪
他にも色々と出かけたりして、1ヶ月通して健やかだったように思う。
そんな9月。
10月
大学の後学期がスタート。
合唱部の演奏会に向けた練習が激化して週4に。
序盤は授業が変則的で若干忙しく、健やかだった9月から
いきなり多忙に早変わりして切り替えが大変でした。
部長業の方も再開したんですが、とにかく10月は合唱一色。
疎かになってしまった部分もあるかと思います。
まぁでも最低限やることはやれたかな、と。
本当にあっという間に過ぎていった月でした。
まぁ、このあとの2か月間はこの10月よりも早く感じたんですが・・・
そんな10月。
さて、今晩もう1回書いて振り返り終了だ!!
夏休み後半戦。
楽しい中にも、下旬のイベントがどこか気がかりだった先月とは違い、
純粋に日々を楽しめた1ヶ月。
試験は2つくらい。過去最短勉強時間を更新したりもしたけど、まぁなんだかんだでクリア。
上旬には、いつものメンツでレンタカー借りて2泊3日の四国一周旅行!
昨年はあまりにもドライバーが少ないためにレンタカーは断念したけれども、
今年は参加者全員が免許証をゲットしてたんで、晴れて決行となりました。
俺自身は、昨年のその時から運転経験は何も増えてなかったけど
この旅行でたっぷり運転したことで、ある程度自信と経験が身に付き、
その後の日常生活でもよく運転するようになりました。
楽しいだけではなくて、今後の糧にもなるいい旅でした♪
他にも色々と出かけたりして、1ヶ月通して健やかだったように思う。
そんな9月。
10月
大学の後学期がスタート。
合唱部の演奏会に向けた練習が激化して週4に。
序盤は授業が変則的で若干忙しく、健やかだった9月から
いきなり多忙に早変わりして切り替えが大変でした。
部長業の方も再開したんですが、とにかく10月は合唱一色。
疎かになってしまった部分もあるかと思います。
まぁでも最低限やることはやれたかな、と。
本当にあっという間に過ぎていった月でした。
まぁ、このあとの2か月間はこの10月よりも早く感じたんですが・・・
そんな10月。
さて、今晩もう1回書いて振り返り終了だ!!
コメント