ある意味で
2007年10月22日すごいとは思う。
mixiに書くとなんかアレなのでこっちに。
前から思ってたけど、170人もマイミクがいて、
日記に1つもコメントがつかないのはある意味すごいことだと思う(ぉ
いや、滅多にないけどね。
でも1つや2つっていうのはザラだな。
そもそもコメントが欲しいってのが日記書く最大の目的でもないし
自分自身もあんまコメントできてない+内輪ネタが多いから、自業自得ではあるのだが。
そのせいで(?)何人かマイミクも減ったりもしたし。
まぁ、まったくひがんでないわけでもないけど
とりあえずmixiユーザーがマイミクのmixi日記にコメントしない理由を考えてみた。
・内輪ネタ
・長い
・コメントするほどの面白さや興味がない
・気まずい
・書いてる人が男
・書いてる人が形だけマイミク
・携帯から見てる
・忙しい合間にちら見してるだけ
・後でコメントしようと思って忘れる
・コメントしても返事くれない
・全体公開かつマイミク多い人の日記にコメントすると色々バレる弊害有り
・↑と関連し、コメントした内容が見られるのがヤダ
・↑と関連し、無難なコメントしかできない
・自分のマイミクが多すぎて日記見るだけで精いっぱい
・↑と関連し、日記はほとんど流し読み
・↑と関連し、そもそも読んでない
などなど・・・考えたら結構出てきますね。
これらの理由が色々組み合わさってるんでしょう。
俺的に、「書いてる人が男」
っていうのは見る側も男の場合大きいような気はするw
俺自身はそういう区別はしないようにはしてるけど・・・
最初にも書いたけど、そもそも逆転の発想で
170人もマイミクいて、全員が1回更新したと仮定して
その内何人にコメントするだろうと考えると
コメントされないことにも納得がいくんですけどもねー。
いや、コメントしてもらった場合は返事はするようにしてますよ!
昔の日記を読み返すと、返してないことも結構ありますが・・・
今となっては考えられん・・・。なんでだろ?
自分の日記にあんまコメントされないのは別にいいとして
最近の俺は前にもまして、マイミクの日記の読み方、コメントのつけ方が雑なので
忙しくなくなったら頻度あげていきたいな、と思ってます。
やっぱ人間関係は持ちつ持たれつですな。
mixiに書くとなんかアレなのでこっちに。
前から思ってたけど、170人もマイミクがいて、
日記に1つもコメントがつかないのはある意味すごいことだと思う(ぉ
いや、滅多にないけどね。
でも1つや2つっていうのはザラだな。
そもそもコメントが欲しいってのが日記書く最大の目的でもないし
自分自身もあんまコメントできてない+内輪ネタが多いから、自業自得ではあるのだが。
そのせいで(?)何人かマイミクも減ったりもしたし。
まぁ、まったくひがんでないわけでもないけど
とりあえずmixiユーザーがマイミクのmixi日記にコメントしない理由を考えてみた。
・内輪ネタ
・長い
・コメントするほどの面白さや興味がない
・気まずい
・書いてる人が男
・書いてる人が形だけマイミク
・携帯から見てる
・忙しい合間にちら見してるだけ
・後でコメントしようと思って忘れる
・コメントしても返事くれない
・全体公開かつマイミク多い人の日記にコメントすると色々バレる弊害有り
・↑と関連し、コメントした内容が見られるのがヤダ
・↑と関連し、無難なコメントしかできない
・自分のマイミクが多すぎて日記見るだけで精いっぱい
・↑と関連し、日記はほとんど流し読み
・↑と関連し、そもそも読んでない
などなど・・・考えたら結構出てきますね。
これらの理由が色々組み合わさってるんでしょう。
俺的に、「書いてる人が男」
っていうのは見る側も男の場合大きいような気はするw
俺自身はそういう区別はしないようにはしてるけど・・・
最初にも書いたけど、そもそも逆転の発想で
170人もマイミクいて、全員が1回更新したと仮定して
その内何人にコメントするだろうと考えると
コメントされないことにも納得がいくんですけどもねー。
いや、コメントしてもらった場合は返事はするようにしてますよ!
昔の日記を読み返すと、返してないことも結構ありますが・・・
今となっては考えられん・・・。なんでだろ?
自分の日記にあんまコメントされないのは別にいいとして
最近の俺は前にもまして、マイミクの日記の読み方、コメントのつけ方が雑なので
忙しくなくなったら頻度あげていきたいな、と思ってます。
やっぱ人間関係は持ちつ持たれつですな。
コメント