さすがに

2006年1月23日 日常
最新タイトルがセンター速報のままだと

実際に受けた人が間違ってうちに来ちゃうかもしれないんで

早めに更新(栗゜Д゜)y─┛~

今日は国語を解きました。

昨日もそうですが、時間全く気にせずやってるので実質100分くらい使ってるかも(ぉ

しかも現文を1限でやって、古典は家帰ってからですから!

え、センター国語って80分だよね??

国語 161点(評48小39古24漢50)

つーことで、昨年より5点DOWN。

いや。

いやいや。

いやいやいやいやいやいやいやいやいややあやや 謎

・・・まー5点しか下がってないのは、漢文さんが

丸1年勉強してなくてもできるくらいの難易度だったことと

まぐれで評論が2年連続漢字1問ミスに抑えれたことが非常に大きい。

古典はまだしも、現文ってか評論は正直その場の運だと思うなぁ。

現役時でも160越えたのは確か本番だけだし。

小説も古文も、最初の傍線部の意味を答える問題の正答率1/3でした。

ここら辺は知識不足ですねー、やっぱ。

まあ総じて、古文は難しかった!

でも国語って何かと受験勉強あんま関係ないですよね。

できる時はできる、できない時はセンター直前の知識でもできない。

その点、一番難しくて自己採点が怖い教科ともいえる気が。

いや、しっかり勉強したら安定してとれるのかもしれないですけど。

なんにせよ、まぐれで8割とれたけど時間もテキトーだし

実際本番だとこう上手くは言ってないってことでひとつ。

あと残るは怖い怖い理系4教科ですが、載せる気になれば載せます 謎

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索