覚えている限りのキャラを晒していこうかと思ったり思わなかったり。
そんなことしてる間にACTすればいいのになw
まずは一番関わり少なかった緑から。
緑
インテグラル
とりあえず各国にキャラ作ろう思って課金時代に作った非課金キャラ。
この頃はある程度のルールはもう把握していた。
オロナミンC
田ぼちゃんが緑槍?でレジ長してた時に作ってみた非課金キャラ。
SGの誰かにカットで褒められた(謎
牙突参式
牙突零〜参式を下位各国に作って、色んなユニを使ってみようという果てしない野望の一環。
結局この参式は1レベルも上がらずに終了(ぉ
とまあ結局緑キャラ最高Lvは10か9という、、、
赤
馬味豚豚
正真正銘の1stキャラ。
名前の由来はリアル友人の失言によるもの。謎
ほんとわけもわからずCAVEに入り浸ったり、
友人と共に勝手に戦場でタイマンで勝負したりルール完全無視な暴走野郎だった気配。
確かころころ魁さんに1onにて初めてレジメントなるものに誘われた。
あそこで入ってたら今ごろ俺は赤でやってたのかもしれないけど、
とりあえず何も分からなかったんで考えときますとか言って断った記憶が。
そもそもネトゲ初めてで、見知らぬ人とチャットするのにも抵抗あったし。
上記の暴走戦場で最初にかけつけてくれたのもころころさんだったような・・・
初期ユニットはHNジャイオリアティetc...の1機ずつの完全混成。
セパタクロー
一通りルールも覚えてから作ったような気がする非課金キャラ。
レジには所属せず、適当にカットしたりしてた気もする。
途中から中上位の戦争具合、彗星の国力をチェックする専用キャラに。
牙突弐式
言わずもがな、牙突シリーズの一環。
このキャラも結局何も育ててない気がする。
牙突シリーズを作った頃は、まだ課金時代だったので
とりあえず下位居残り予定で作ったものの、無料になったため
正式に中位以上に上げる予定のキャラをこの後作ったせいでお蔵入り。
グリッフォン
その正式云々のキャラがこれ。
TC終了が思ったより早かったせいで結局オメガ止まりでしたけどね。
このキャラは確か紅勇に入ってみたり出てみたりで結局無所属だったか。
最終の予定ユニは、エアロ・バリorトール・バズorティラだったかな。
赤の最高Lvはグリッフォンの21くらいが最高っぽい。
紫
青き巨星
記憶が正しければ全体の3rdキャラ。
試しにEDUばっか上げてみようぜ的野望と共に
色的にこの国だったらどうなってもいいかーと思って誕生(失礼
緑に青い巨星さんがいるのが発覚し、気まずくなってあまり使えなくなった 謎
イソジン
非課金キャラEDU60を達成した最初で最後のキャラ。
当時黄色と紫が縦で隣あわせになっており、
よく外周りで来てたパルさやBRABUSさ(cedさ
とお知りあいになろうと思って作ってみたキャラ。
レジはもちろんヘブンズ。
このキャラを作ったことで紫にも課金キャラを作ろうという決意が。
牙突壱式
もちろんあの(ry
このキャラはちょっと育てた。
それでも使えるLvではなかったけどw
XグリフォンX
イソジン時代にヘブンズの空気が気に入って
調子にのって課金キャラ作っちまおう!ってことで作ったキャラ。
記憶があってれば課金キャラとしては2nd。
当時金に余裕もあり、2ヶ月ほど2垢で頑張ってた。
課金時代は下位居残りの予定だったけど、
バイクの理不尽な強さに飽きて無料開放をきっかけに中位進出を決意。
その後クロムで苦労の時代を味わい、ひたすらオリ回転の時期も。
このままでは無駄な時間過ごすと思ってジオクに上げるも
何かと劣勢の状況も多く結局オリ回転の日々が続いたり。
今思えば、黄色の上位キャラのFEどっちかをオリにして、
このキャラのAVIをFEにすれば良かったと思う時が多々あった。
俺のイメージ的に、紫はFE少なくてオリが多い、、、
AVIが今99Lvか100か忘れたけどとりあえずAVIくらいは100で終わりたい。
黄色は多いので後ほど。
そんなことしてる間にACTすればいいのになw
まずは一番関わり少なかった緑から。
緑
インテグラル
とりあえず各国にキャラ作ろう思って課金時代に作った非課金キャラ。
この頃はある程度のルールはもう把握していた。
オロナミンC
田ぼちゃんが緑槍?でレジ長してた時に作ってみた非課金キャラ。
SGの誰かにカットで褒められた(謎
牙突参式
牙突零〜参式を下位各国に作って、色んなユニを使ってみようという果てしない野望の一環。
結局この参式は1レベルも上がらずに終了(ぉ
とまあ結局緑キャラ最高Lvは10か9という、、、
赤
馬味豚豚
正真正銘の1stキャラ。
名前の由来はリアル友人の失言によるもの。謎
ほんとわけもわからずCAVEに入り浸ったり、
友人と共に勝手に戦場でタイマンで勝負したりルール完全無視な暴走野郎だった気配。
確かころころ魁さんに1onにて初めてレジメントなるものに誘われた。
あそこで入ってたら今ごろ俺は赤でやってたのかもしれないけど、
とりあえず何も分からなかったんで考えときますとか言って断った記憶が。
そもそもネトゲ初めてで、見知らぬ人とチャットするのにも抵抗あったし。
上記の暴走戦場で最初にかけつけてくれたのもころころさんだったような・・・
初期ユニットはHNジャイオリアティetc...の1機ずつの完全混成。
セパタクロー
一通りルールも覚えてから作ったような気がする非課金キャラ。
レジには所属せず、適当にカットしたりしてた気もする。
途中から中上位の戦争具合、彗星の国力をチェックする専用キャラに。
牙突弐式
言わずもがな、牙突シリーズの一環。
このキャラも結局何も育ててない気がする。
牙突シリーズを作った頃は、まだ課金時代だったので
とりあえず下位居残り予定で作ったものの、無料になったため
正式に中位以上に上げる予定のキャラをこの後作ったせいでお蔵入り。
グリッフォン
その正式云々のキャラがこれ。
TC終了が思ったより早かったせいで結局オメガ止まりでしたけどね。
このキャラは確か紅勇に入ってみたり出てみたりで結局無所属だったか。
最終の予定ユニは、エアロ・バリorトール・バズorティラだったかな。
赤の最高Lvはグリッフォンの21くらいが最高っぽい。
紫
青き巨星
記憶が正しければ全体の3rdキャラ。
試しにEDUばっか上げてみようぜ的野望と共に
色的にこの国だったらどうなってもいいかーと思って誕生(失礼
緑に青い巨星さんがいるのが発覚し、気まずくなってあまり使えなくなった 謎
イソジン
非課金キャラEDU60を達成した最初で最後のキャラ。
当時黄色と紫が縦で隣あわせになっており、
よく外周りで来てたパルさやBRABUSさ(cedさ
とお知りあいになろうと思って作ってみたキャラ。
レジはもちろんヘブンズ。
このキャラを作ったことで紫にも課金キャラを作ろうという決意が。
牙突壱式
もちろんあの(ry
このキャラはちょっと育てた。
それでも使えるLvではなかったけどw
XグリフォンX
イソジン時代にヘブンズの空気が気に入って
調子にのって課金キャラ作っちまおう!ってことで作ったキャラ。
記憶があってれば課金キャラとしては2nd。
当時金に余裕もあり、2ヶ月ほど2垢で頑張ってた。
課金時代は下位居残りの予定だったけど、
バイクの理不尽な強さに飽きて無料開放をきっかけに中位進出を決意。
その後クロムで苦労の時代を味わい、ひたすらオリ回転の時期も。
このままでは無駄な時間過ごすと思ってジオクに上げるも
何かと劣勢の状況も多く結局オリ回転の日々が続いたり。
今思えば、黄色の上位キャラのFEどっちかをオリにして、
このキャラのAVIをFEにすれば良かったと思う時が多々あった。
俺のイメージ的に、紫はFE少なくてオリが多い、、、
AVIが今99Lvか100か忘れたけどとりあえずAVIくらいは100で終わりたい。
黄色は多いので後ほど。
コメント